11/14 介護事業経営研究会主催の研修に
参加して来ました!
のんびりした江戸川から都心の港区へ。
浜松町周辺は様変わり!

10年ひと昔といいますが、20年も経てば別世界ですね〜。
ACT(アビリティークラブたすけあい)も
20周年を迎えたばかり

ももが迎える20周年はどんなでしょうか?

実地指導対策はC-MAS介護事業経営研究会顧問、
小濱道博氏が講師で大変わかりやすくよい研修でした。
公的サービスの指定事業所としても支援を続けていけるように、しっかり頑張っていかねば!

「子育て支援の担い手づくり」講師は子育て広場全国連絡協議会理事長の奥山千鶴子さんでした。
朝の事務所仕事におわれ、30分も遅刻しての参加となってしまいました。貴重なお話を逃してしまい残念です。
ワークショップあたりから参加させていただきました。
同じテーブルにはなんと川崎市で自主保育をされていた方が!今は生活クラブ保育園におられるようです。 私も川崎市でまた別のグループでの自主保育に参加していました。 そしてもう一人、自主保育のお手伝いをしてましたよ!という方も。その後プレーパークリーダーも経験され今はママのようです。
不思議なご縁でした。

さて、担い手に必要なものについていろいろ話した訳ですが、他のグループをみて、あらら、「お金を集められる力」がうちのグループには欠けてました。これは大切なことです!
人柄はもちろん外せませんが、事業を継続させるためには、重要なことです。

いろいろな方の意見を聞くのは楽しいです.

10月1日東新宿のACT会議室で、スキルアップ研修に参加してきました。

講師は、明星大学教育学部教授の星山麻木さん。
とっても、興味深い内容で、2時間半の長時間にかかわらず、あっという間でした。
最後の質疑応答では、質問する人がたくさん。30分もオーバーする程の白熱した授業でした。

発達障害に早期支援が重要なのは、そのままでは自尊感情が低下していく環境だから。
養育といっても、家族を支え、子どもを丁寧に観察し丁寧に育てること。
ふつうの子育てとなんら変わりはないのです。

既製服が合わないだけで、オーダーメイドの服であれば素敵に輝ける。
発達障害の子どもたちには、
「既製服なんて、着る必要ない!あなたはそのままで十分魅力的!」
というメッセージを送っているそうです。

根源にあるのは、自尊感情。
大人こども、障がいがあるないに関わらず、枯渇しているのが現在の日本の現状。

大切なことは、みんな同じなんですね。


2012.9.29(土)

グリーンパレスで親と子のコミュニケーション術の話を聞いてきました。
ベリィソイズのふわふわ豆乳ドーナツとお茶をいただいて笑顔でリラックス。

魔法その1は子どもが喜ぶペーパートリック2種。いっしょに歌って魔法の練習です。きっと小さい子どもはびっくり!

魔法その2はおかあさんへ。子どもの協力を引き出すテクニック7つを伝授してくれました。
子どもの行動に注目して具体的にほめるって大切なんですね。


9月27日 東新宿のACT会議室において、「たすけあいワーカーズ理事研修」を受講してきました。

ももからは、今年から理事になった2人の理事で参加。

他のワーカーズの理事といっしょに、
どうしたら定例会の出席率が上がるか、
夏休み中のケア者確保のための工夫などを話し合いました。

自分自身のワーカーズ論を持ち、
柔軟性を持ちながら、楽しく役割を遂行できるように、
がんばります。

2012.9.8(土)

春日武彦先生を江戸川区タワーホール船堀にお迎えして、
スキルアップ研修を開催しました!

テーマは
〈精神障がいの方の理解と接し方〉。飾らない言葉で、
難しいテーマを時折笑いも混じえてわかりやすくお話していただきました。

援助者の心の持ち方・・・ともすれば、一生懸命になり過ぎて自分を追い込んでしまいがち。
そんな気持ちがふわっと軽くなるような、また前に進めるような、大変有意義な研修でした。

参加して下さったみなさま、ありがとうございました!
来月はケア者ケア、再来月は認知症の方の理解と連続講座があります!
ぜひご参加くださいませ!

7月28日(金)船堀タワーホールで、熱中症対策の研修がありました。

はいはい!睡眠と栄養を取り、塩入り麦茶で水分補給・・・でしょ?
と思っていましたが、これは涼しい場所で汗をかくこともなく過ごした場合。

昼間の外出は感じなかったのに夜になり何故かしんどい・微熱がある・血圧低下・脈拍増加などの時は熱中症を疑ってください。

こんな時、間違った水分補給をすると、更に脱水状態になります。

汗は体液です。失った体液に近い養分と量を補給しなければいけません。
なぜなら、養分のない水を飲むと体液が薄くなり、体は元の体液濃度に戻すために、水分をさらに排出しようとするからです。
この悪循環が、脱水症状を助長してしまいます。

では、何を飲めば?
体液に近い飲料が一番で、スポーツドリンクやイオン飲料。

ドラックストアには、他にも、熱中症予防飲料や、経口補水液(点滴に似た成分で緊急時に飲む)が置いてあるので、要チエックですよ。

汗をかく前に補給!汗をかいたら補給です!
身体に入る水分の半分は食事から。夏バテ防止にも栄養は大切です。
食欲不振でダイエットせず痩せられる〜なんて恐怖と紙一重ですよ〜!

2012.7.28(土)

北葛西コミュニティ会館 集会室第一にて

江戸川保健所生活衛生課 食品衛生第二係 長岡正恵氏より

食中毒予防や食中毒をおこす微生物などのお話を聞きました。

日頃、利用者宅や自宅で料理をしているので、とても勉強になりました。

CIMG0458 (800x533).jpg

2012年6月23日(土)

アビリティ共済担当の清田氏、花山氏、高橋氏がもも事務所で

「新しくなった保障内容」の説明をしてくださいました。

2012.5.20(日)

タワーホール船堀にて「もも」の定期総会が行われました。

メンバーの意見をもとに

今年の活動を組み立てていくことを確認しました。

120520_165645.jpg

2012.4.8(日)

CIMG0671.JPG

店長 と もも事務局長 

イオン 幸せの黄色いレシート キャンペーンは毎月11日
『お客様にお渡しする黄色いレシートを専用BOXに投函していただくと、レシート合計金額1%にあたる品物が地域のボランティア団体などに寄付されます』
 

CIMG0670.JPG

この度、41,200円の活動助成金を頂きました。
ありがとうございました。
今後もみなさまからのあたたかい支援をお願いいたします。

4月のキャンペーンのお知らせ

10日(火)、11日(水) 

今月は2日間です。ご支援お願いいたします。

2011.12.11(日)

ももが、任意団体として発足したのは1996年3月、

その活動が15年目を迎えた3月13日に、

15周年を祝う会を予定していましたが、

震災のために延期とさせていただきました。

みなさまからの開催希望のお声をいただき、

「もも設立15周年+1を祝う会」を無事おこなうことができました。

開催にあたり、今日まで様々な形で私達を支えてくださった皆様に

お声をかけさせていただきました。

15周年+1.JPG

タワーホール船堀 平安で行いました。

15周年+1a.JPG

多田正見区長よりお言葉をいただきました。

プレゼント.JPG

メンバーの心がこもった2種類の記念品を作成しました。

お皿のふちが内側に傾斜をつけ、食べやすく工夫されています。

いずれか一つをお持ち帰りいただきました。

設立以来行っている会員どうしによるたすけあいのまちづくりを大切にし、

して次のステージとして、誰もが集える場を持ちたいと思っています。

 「もも」ならではの居場所にしたいと思います。

今後とも皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

2011.11.26(土)

画像 005.jpg

もも事務所にて

医療法人社団 自靖会 在宅事業部顧問 福田英二氏 より

画像 003.jpg

職員研修をしていただきました。

画像 002.jpg

ナイチンゲールの「看護の覚え書き」

日本の看護界で古くから研究され、

引き継がれたテーマとの事です。

画像 006.jpg

先生オススメの本を図書館で借りました。

2011年7月23日(土)

20110723食中毒.JPG

もも事務所にて

江戸川区江戸川保健所 生活衛生課 食品衛生第二係 黒野智久氏より、

プロジェクターを使って、食中毒予防や食中毒をおこす微生物などのお話を聞きました。

現在『牛』の件でとてもお忙しい中、去年同様にももメンバー用に丁寧な資料を作ってくださいました。

2011.6.17(金)

CIMG0328ブログ.JPG

もも事務所にて

医療法人社団自靖会 在宅事業部門顧問 福田英二氏 より

腎臓病について お話を聞きました。

5月、6月にかけ葛西消防署において

19名のももメンバーが普通救命を受講しました。

テキスト.jpg

初回7名、更新12名(3年おき)

震災を経験し、万一のための心構えもこれまで以上。

気力、体力のいる講習でしたが、丁寧な指導で勉強になりました。

もうかなり前になりますが、この講習を受講したメンバーが

中川でおぼれた小学生の救助に一役かうことができました。

救急救命.jpg

2011年5月22日(日)

タワーホール船堀にて「もも」の定期総会が行われました。

メンバー全員の意見をもとに、今年の活動を組み立てていくことを確認しました。

2011 第12回定期総会.JPG
110514_132020.JPG
4月3(日)イオン葛西店にて2010年度下期 贈呈式
イオンでは、毎月11日のイオン感謝デーにお客様に黄色いレシートを渡しています。
店内に専用の備え付けられているボランティアやNPO、障害者支援などの団体への箱に 入られたレシート投函総額の1%を助成金として援助して頂けるものです。
いつもありがとうございます。 
今後もみなさまからのあたたかい支援をお願いいたします。

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-3686-6730

1996年より、在宅での暮らしに手助けが欲しいという方に、家事援助、介護、子育て支援を行なっています。現在は介護保険、障害福祉サービス等のホームヘルプサービスにも対応しています。理念に共感し、ともに働くメンバーも募集しています。あなたの一歩をお待ちしてます!